Skip to content
  • 362770666
  • info@noda7.jp
Noda SHOP*CD・DVD・BOOK

Noda SHOP*CD・DVD・BOOK

  • セミナーCD
  • セミナーDVD
  • ビジネスサークル
  • BOOK
  • BMM[経営情報誌]
  • BMC[ビジネスミートチャンネル]
  • ビジネスミートのオンラインショップ♪
You are here: Home > 2015年12月『ねらう』 ~目標達成能力ではなく、目標設定能力が大事、究極の目標設定方法とは!?~

Primary Sidebar

カテゴリー

  • TOPIX (11)
  • ◆BMM (14)
  • ◆お金 (28)
  • ◆アイディア (45)
  • ◆イノベーション (18)
  • ◆コミュニケーション (50)
  • ◆サービス (20)
  • ◆ビジネス (55)
  • ◆ビジネスサークル (62)
  • ◆マネジメント (51)
  • ◆マーケティング (34)
  • ◆リーダーシップ (37)
  • ◆人材育成 (46)
  • ◆人間関係 (52)
  • ◆仕事 (38)
  • ◆健康 (3)
  • ◆側近学 (7)
  • ◆収益性 (13)
  • ◆成功哲学 (38)
  • ◆接客 (13)
  • ◆数値 (32)
  • ◆時間 (42)
  • ◆書籍 (6)
  • ◆海外 (30)
  • ◆生産性 (14)
  • ◆経営 (51)
  • ◆経済 (28)
  • ◆自己育成 (57)
  • ◆販促 (9)
  • そったく倶楽部 (1)
  • セミナーCD (25)
  • セミナーDVD (4)
  • 憧れる未来 (1)
  • 未分類 (1)
  • 講演テーマ「側近学」 (6)
_2016-01_側近学DVDセット-01 (1)

ビジネスミートができること

_blog_ハ?ナー 2-05.jpg
_blog_ハ?ナー 2-07.jpg
_blog_ハ?ナー 2-08.jpg
_blog_ハ?ナー 2-10.jpg
_blog_ハ?ナー 2-01.jpg
_blog_ハ?ナー 2-04.jpg
_blog_ハ?ナー 2-03.jpg
_blog_ハ?ナー 2-02.jpg
_blog_ハ?ナー 2-09.jpg
_blog_ハ?ナー 2-13.jpg
_blog_ハ?ナー 2-06.jpg
_blog_ハ?ナー 2-12.jpg
_blog_ハ?ナー 2-11.jpg
「すべては未来の笑顔のために」

人気検索ワード

BMM アメリカ アメリカ視察 イノベーション キッカケ キャッシュフロー キャッシュポイント キャンペーン クレド コミュニケーション コンサル事例 サウスウエスト航空 サブリーダー スチューレオナード ナイキ ビジネスサークル ビジネスモデル ビジョン フォロワーシップ 世界 人工知能 人生 側近学 勉強 動く 従業員満足度UP 成長 数値感性 日本人 未来予想 海外視察 潜在意識 生産性 組織力UP 経営情報マガジン 経営者 経営者能力 絞り力 継続 継続経営 老舗企業 脳 計画力 野田宜成 集中力

2015年12月『ねらう』 ~目標達成能力ではなく、目標設定能力が大事、究極の目標設定方法とは!?~

info@noda-net.com 2016年3月31日
 201512.001
2016年の狙いは決まってますか?
時流を読み、何を狙うとよいか?12月『 狙う 』
~目標達成能力ではなく、
目標設定能力が大事、
究極の目標設定方法とは!?~
東京会場 12月 11日(金)19:00~21:00   みなと貸会議室 (※忘年会を予定)
大阪会場 12月 13日(日)10:00~12:00 インターコンチネンタル大阪2016年 どんな年になるのか? どんな年にしたいのか?
『狙う』
~目標達成能力ではなく、目標設定能力が大事、究極の目標設定方法とは!?~
※12月ビジネスサークルは終了いたしました。
レポートはこちら>>>http://nodanote.noda-net.com/?eid=999738

小さいときから、我々は、目標達成能力が必要だと、教わってきているようです。

目標を達成するにはどうすると良いか?

とよく言われたは、

最近では、これでは目標は達成できないと、言われているのが

1箇条)目標の明確化

2箇条)期日を決め計画する

3箇条)プラス思考

4箇条)自分がして欲しいことを相手にする

5箇条)心身共に健康であること

6箇条)忍耐、達成するまで諦めない

これでは、重要な欠如があるそうです。

・会社の目標

・部下の目標

これを、達成するために、血のにじむ努力をする

そうではないそうです。

足りないことは何なのでしょうか?

それのヒントは

今の、人生

今の、会社は

今までの、過去の選択の結果。

これから先のことは

今選択したものによって決まる。

つまり、

努力は必要だが、努力だけではなく

何を選択するかが、未来を一番決定づける要因だということです。

何を選択するか?

何を選択させるか?

何を目標にするか?

目標を何分割にするか?

これが、とても重要なのです。

目標を達成能力よりも、目標設定能力。

◆目標をどうすると設定できるのか?

そして、

◆2015年はどんな年だったか

◆2016年はどんな年になりそうか

◆何を経営者は大切にしないといけないか?

◆変えないといけないものと、変えてはならないものは何か?

こんなことをお話ししたいと思います。

________________________
DVD&CDセット [DVD×1枚&CD×2枚] 13,000円(税別)




CDセット [CD×2枚] 10,000円(税別)




________________________

それを実現する組織エボルブプログラムの詳しい資料をお送りします。
こちらにご連絡ください≫ http://www.noda7.jp/contact.html 
↓ ↓ ↓
  
Posted in ◆アイディア, ◆ビジネスサークル, ◆マネジメント, ◆仕事, ◆数値, ◆時間, ◆生産性, ◆経済
Tagged プラス思考, 忍耐, 期限, 目標設定, 目標設定方法, 目標達成, 計画, 達成
Previous Post: ビジネスミートマガジン2016年4月号「経営はピクニック♪」創刊1周年記念号

最新CD/DVD情報

  • 2015年12月『ねらう』 ~目標達成能力ではなく、目標設定能力が大事、究極の目標設定方法とは!?~
  • ビジネスミートマガジン2016年4月号「経営はピクニック♪」創刊1周年記念号
  • ビジネスミートマガジン2016年3月号「流行と時流」
  • 収入UPの整理力
  • 憧れる未来に向かうには、今、何をすると良いか?3つのポイントセミナー
  • ビジネスミートマガジン2016年2月号「伝達の仕組み化」
  • 側近学〜チームの成長のカギを握るサブリーダーのための学問〜全5回セミナーCDを販売開始!

支払い方法について

Noda SHOPでは主にPayPalを利用したクレジットカード決済をメインに取り扱っておりますが、
その他にも、銀行振込(振込手数料お客様負担)、代引き(別途代引き手数料)、
Squareによるメールでの請求(決済は簡単なクレジットカード決済)、も対応しております。
これらの決済方法をご希望の方は、info@noda7.jp にお問い合わせください。

Copyright © 2021. Proudly Powered by WordPress & Inception Theme