2012年7月ビジネスサークル『ふれる』〜物事に触れる!部下が好奇心を持つメカニズム♪〜

【7月ビジネスサークル定例勉強会】  CD・DVDが出来上がりました♪

ふれる
物事に触れる!部下が好奇心を持つメカニズム♪~

__________________________

DVD1枚 + CD2枚 + テキストセット → 13,000円(税抜き)




CD2枚 + テキストセット → 10,000円(税抜き)




__________________________

7月のテーマ  ふれる
 ~ 物事に触れる!部下が好奇心を持つメカニズム♪ ~

【1部】  最新野田がお伝えしたいこと

今回は、友人である国際政治学者

これからの日本はどうなるのか?をお話してもらいます。

消費税の増税

原発問題

新進気鋭の国際政治学者が伝える、

歴史的視点から見た 日本経済今」

◯ビジネスエリートであることが恥ずかしくなる時代が来る
● 自分で考えるということ
● 不毛な多忙を生きる若者達
● 考えない人間がワーキングプアになる
● まじめに働くやつほど死ぬほど苦しい人生になる
● 国家破産の基礎知識
● なぜ戦争は起こったのか?
● 日本経済80年周期説
● 東日本大震災と関東大震災の不思議な関係
● 実際僕らは何を経験するのか?
● 何を準備すれば家族や仲間を守れるのか?具体策
● 仕事とは何か?人生とは何か?

<ふじたなおゆき>
国際政治学者、エッセイスト、マーケティングコンサルタント、映像クリエーター他、多方面で活躍。年間50回以上、旅をする『旅人』でもある。早稲田大学大学院博士課程。NTTではSEとして活躍。シカゴのベル研究所にて、米国最大手の通信会社との共同システム開発に従事。年間200回を超えるセミナーは大好評。参加者の多くが、大爆笑し、感動し、涙し、人生を変えるターニングポイントになるほどのインパクトを持つ。

【東京のみ】大阪は、この話を踏まえ野田が、伝えたい今をお話します。

【2部】ふれる

物事に触れる!部下が好奇心を持つメカニズム♪~

「好奇心」とは何なのか?

辞書によると
「珍しいことや未知のことなどに興味をもつ心。」

なるほど、だから、好奇心が旺盛の人のほうが

チャレンジするから、進んでいくのですね。

では、好奇心というのは

どうやったら醸成できるのか?

部下に好奇心を持ってもらうにはどうしたら良いのでしょうか?

もともと、好奇心とは

新しいものを発見すると

能の中の「線条体」という部位が活発になり

神経伝達物質のドーパミンが放出され

これが、

やる気を引き起こし、学習機能を高め

苦痛をやわらげるそうです。

それと同時に

扁桃体が

安全か危険か」「快いか不快」かを判断し

近づくか逃げるかを決めるそうです。

ドーパミンが放出されるのは

相手や物事に
「何か良いことがあるかもしれない」と期待を抱いた時

次に同じ場面に遭遇すると、またドーパミンが出るそうです。

その反面

期待が裏切られた時には

ドーパミンの活動は鈍くなるそうです。

ということは

組織の場合 必要なのは

・未来に期待が持てるようなプレゼン

・良い未来を否定するような言動はしない
 (欠点指摘など)

良い未来を想像しやすくする組織づくりが大切な要因そうです。


良い未来を想像するような

指導

質問

をしていくと


やる気が出て

自発的に動き

知的好奇心の欲求で、

自発的に 調査、学習

それが、新たな仕事に結びついていくという循環です。

好奇心を満たす方法として

ある企業は

昇進時、自分で研修部署を選出し

そこに行くそうです。

ある企業では

いろんなおもちゃが会社に置いてあり

ある企業では

仕事に関係してもしなくても

月に1度、初めての勉強の発表会があります。

これらの時に

ドーパミンが出なくなるような

「期待を裏切る」問い詰めをすると

やる気が損なわれるというメカニズムのようです。

当日は

好奇心のメカニズム

好奇心の醸成の仕方

自発的に、好奇心を満たし、学習しているところの事例をお話しました。

__________________________

DVD1枚 + CD2枚 + テキストセット → 13,000円(税抜き)




CD2枚 + テキストセット → 10,000円(税抜き)




__________________________